カワセミ‥そして鳥の人になる…
2011-03-05


近くの公園にいるのは知っていた…でも実際に見て…写真に撮ったのは今日が初めて…

先月…日比谷公園でカワセミの写真を生まれて初めて撮ってから…鳥の人になりつつあるのか(^-^?…親切に鳥の人たちはいろいろ教えてくれたりしてくれた…でも鳥の名前はまだ全然解らない…鳴き声で解るらしい…野鳥の会の「野鳥図鑑」が欲しくなってきた…

どこにいるか?…見つけにくいでしょ…でも鳥の人たちが教えてくれる…
禺画像]

空を見上げて…かわいい感じでしょ…意外と近くで撮影できた…やみつきになりそう…
禺画像]

ちゃんとキャッチアイ(目に光の白い点が映り込むこと)がないとダメみたい…
禺画像]

この写真は木陰なのでキャッチアイ無し…
禺画像]

カモメ?かな? 翼の色がブルーで綺麗…カワセミの翼もブルーで綺麗だね(^-^v
禺画像]

ゆりかもめはたくさんいる
禺画像]

トンビがくるりと輪を描いた…イヌワシも時々来るらしい…カラスが騒ぐから解るそうだ…
禺画像]

カモの水浴び?
禺画像]

鳥の人たちは迷彩服で目立たなくしてるのに…私は真っ白なダウンで目立ちすぎ…
禺画像]

他にも…たくさんの鳥を撮影した…鳥の名前も教えてもらったけど…忘れてしまったので…アップするのはもう少し学習してからにします…鳥への道はまだまだ遠い…鳥の武装をしないのにカワセミの撮影が出来ただけで幸せだ…

             2011.3.5‥Canon EOS Kiss DN + Sigma 18-200mm @Tokyo

[◇ Bird Watcher ◇]
[◆ オモカメワールド掲示板 ◆]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット