国立科学博物館(地球館1F)
2016-11-03


現在の地球上には細菌からヒトに至るまで160万種もの多種多様な生物が存在しています。こうした生物全体の多様性は太古の海に誕生した原始生命体の子孫が無数の分岐を繰り返した結果生まれてきたものです。すべての生物は親戚関係にあり、それを表したのが系統樹なのです。
全生物を対象とした系統樹(Wikipedia参照)
禺画像]
常設展示データベース:[URL]
地球史ナビゲーター
禺画像]
陸上生物の多様性展示
禺画像]
多様な生き物たち
禺画像]
系統広場
禺画像]
系統広場
禺画像]

アジアゾウ、キリン、マッコウクジラ
禺画像]
ダイオウイカ、オオアナコンダ
禺画像]
杉(天然木)
禺画像]
            東京上野:国立科学博物館
[◆ 高根天文クラブ 掲示板 ◆]
[17-コーヒーブレイク]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット